波佐見焼 瑞幸窯 湯呑み いちご柄
ZUIKO KILN CUP
苺のオーナメントを散りばめたコップです。
和モダンな雰囲気でおしゃれ。
「イチゴ柄の小物を使いたいけど、ちょっと子どもっぽいかな?」
と迷っている方にもだいじょうぶ!
こちらのシリーズは可愛すぎず、シブ過ぎない大人かわいいデザインです。
陶器という素材感からもちょっと大人っぽさがあがりますよね。
ざっくりとしたデザインで明暗のある絵のタッチがとってもすてきです。
本体は厚めでしっかりしていて、なによりとても軽いです。
サイズはどちらもおなじです。
重なりもよく省スペースで収納できるのもたすかります。
土物の陶器のうつわですが、食洗器にも対応しているのでお手入れもかんたん。
色はレッドとグリーンの2色。
カップルや夫婦で使うのにもぴったりなアイテムです。
手描きですのでひとつひとつ若干の表情の違いがありますが、そのおかげで
オンリーワンの器を所有できるよろこびがあるはず。
下地の粉引化粧も手作業ゆえの濃淡があり手作り感満載の器に仕上がっています。
かわいいデザインなのでプレゼントとしても喜ばれそうですね!
商品詳細
【 注意事項 】
表記のサイズ・重量・容量に関しましては個体差があり概ねの値になります。
あくまで目安としてご理解ください。
【 サイズ 】 径8.0×高8.5cm 容量150cc程度(8分目)
【 重さ 】 約130g
【 産地 】 波佐見焼
長崎県波佐見町で製造される有田焼とならんで400年以上の歴史をもつ焼き物です。
かつては国内の80%を誇るほど日用食器の代表格として親しまれて今日にいたります。
伝統の技術を生かしながらも、現在は若手の職人も活躍しており型にはまらないモダン
でかわいいデザインのものも多く、メディアやSNSでも話題になっています。
コストパフォーマンスにも優れていて引き出物やお祝いの品、また気軽なプレゼントにも最適です。
【 窯元 】
瑞幸窯
ハンドメイドオンリー。少人数の工房ですが個性的でセンスの良い器を制作しています。独自配合の釉薬を巧みに使用し目を見張るほど美しいカラーリングもこちらの窯元の特徴です。
【 内容 】 コップ(全2色)レッド・グリーン
【 質感 】 つるつる(高台部分はざらりとしています。)
【 特徴 】
手描きのためひとつひとつ柄に若干の柄の相違があります。釉薬の濃淡やたまり、ながれなどが出る場合があります。土物の特徴としてピンホールや若干の歪みが出る場合があります。
【 材質 】 陶器
【 カテゴリ 】
湯呑 瑞幸窯